さらっとジェミニン

日常・ぼやき・スピリチュアルetc

向上心と否定心は紙一重

上を目指そうとする

今より賢い自分になろうとする

もっと成果を求めようとする

努力する

 

そんな向上心は世間では尊ばれ

良きことだとされている

 

けれど向上したいと思う事は

それまでの自分を否定する事と同じ

 

今の自分はダメだダメだと言いながら前に進むのは

アクセルとブレーキを同時に踏む事と同じ

 

それでじゃあ今度は

ありのままでいなさい

ありのままの自分を受け入れなさい

と言われて

 

ありのままの自分を受け入れようと努力する

 

そう

 

また否定してしまうんだよね

今の自分を

 

今の自分を否定せずに

ただただ上を見れる人が結果を得られる

 

けれどそんな人って逆に少なく無い?

 

今の自分が嫌で嫌で仕方がないから

上に上がりたいんだよね

 

でもやってもやっても結果が出ないんだよね

 

だって重い荷物持ってるからちっとも進まない

 

トラックのタイヤでも引いてるのかって感じ

 

そんなのは部活で十分なんだけど

またやっちゃう

 

一体どうしたらいいのかしらね?

 

物がごちゃごちゃしてると重い

 

考える事、

つまり思考も重い

 

実は感情も重い

 

感覚だけが軽い

 

でもどこに救いを求めても

基本は「考えろ」で「行動しろ」で「スーパーサイヤ人みたいになれ」だし

 

困っちゃうよね、全く。

 

ボーーーーーってするしかないよね、もう。

 

何も考えなくていいよ。

 

終わり。